新入荷 再入荷

売れ筋商品お見逃しなく 阪急7000系 登場時 鋼製車 基本4両Aセット その他

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 79091円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :61731111446
中古 :61731111446-1
メーカー c11f680 発売日 2025-04-11 19:13 定価 316364円
カテゴリ

売れ筋商品お見逃しなく 阪急7000系 登場時 鋼製車 基本4両Aセット その他

阪急7000系 登場時 鋼製車 基本4両Aセット阪急7000系 登場時 鋼製車 基本4両Aセット,阪急7000系 登場時 鋼製車 鉄道模型カツミチャンネル #44 1阪急7000系 登場時 鋼製車 鉄道模型カツミチャンネル #44 1,阪急7000系 登場時 鋼製車阪急7000系 登場時 鋼製車,阪急7000系 登場時 鋼製車 鉄道模型カツミチャンネル #44 1阪急7000系 登場時 鋼製車 鉄道模型カツミチャンネル #44 1,阪急7000系 登場時 鋼製車 基本4両Aセット阪急7000系 登場時 鋼製車 基本4両Aセット
商品名:中古鉄道模型 HOゲージ 1/80 阪急7000系 登場時 鋼製車 基本4両Aセット(1・2・7・8号車) 完成品 [1-700-130]
1-700-130
商品解説■阪急7000系は6000系をベースに神戸線・宝塚線用として昭和55(1980)年から210両が製造された車両で、
界磁チョッパ制御と回生ブレーキを採用した省エネ車両として登場しました。
登場初期は鋼製車でしたが、昭和59(1984)年以降の生産ではアルミ合金車となり、製造時期により様々な形態が見られます。
現在でも神戸線・宝塚線を中心に普通から特急まで幅広く活躍中で、7006編成は京とれいん「雅洛」に、一部編成は能勢電鉄に譲渡されました。
今回は、昭和56(1981)年~昭和58(1983)年にかけて製造された7003F以降の量産鋼製車の登場時の姿をプロトタイプとして製品化いたします。
<これまでの阪急製品との違い>
クーラーの網:エッチング製別パーツ化
前面行先所別幕:LEDで点灯
<基本仕様>
車体:エッチング・プレス+ロストワックス前面
動力:キヤノンEN22一般軸短モーター+ACEギア2600WG(WB26.0mm・φ10.5波打グレー車輪)
台車:FS369
パンタグラフ:PT48銀
連結器:先頭車・・・自動連結器(ダミー) 中間車・・・ACEカプラーIIグレー
室内灯:チップ型白色LED仕様
ヘッドライト・テールライト・標識灯・前面行先種別幕:LED仕様

【商品詳細】
スケール:1/80 16.5mmゲージ

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です